PR

コスパ◎トランジットに最適|那覇【CABIN&HOTEL ReTIME(リタイム)】宿泊レビュー|空港アクセス抜群!

スポンサーリンク
ねね
ねね

那覇空港での乗り換えで一泊することになり、コスパの良いホテルを探して見つけた【CABIN&HOTEL ReTIME(リタイム)】。実際に泊まってみた感想を、気になるアクセスや周辺情報と合わせてご紹介します!

結論!【CABIN&HOTEL ReTIME】は、こんなあなたにおすすめ!

  • コスパ重視で那覇のホテルを探している
  • 那覇空港でのトランジットで一泊する必要がある
  • 国際通り周辺で観光やグルメを楽しみたい
  • 大浴場で旅の疲れを癒したい
  • 新しいホテルに泊まりたい

価格、立地、周辺環境を考えると、【CABIN&HOTEL ReTIME】はコスパがよくトランジット利用や国際通り周辺での活動を考えている方にはおすすめです。ただし、部屋の広さや音の問題など、気になる点もあることは考慮しておくと良いでしょう。

正直レビュー&料金

コスパの良さは 大きな魅力。空港からのアクセスは本当にスムーズで、トランジットでの利用には最適だと感じました。国際通りも近くはないですが、徒歩圏内(15~20分)であり、食事やお土産探しにも困りません。

館内は新しく清潔感がありましたが、受付で靴を脱ぎ裸足で靴箱まで移動するシステムは、個人的には少し抵抗がありました。(靴箱の中にスリッパが用意されていました)
靴を脱ぐなら、すぐにスリッパを履きたかったです。

大浴場があるのは嬉しかったですが、少し小さめなので混雑すると使いずらいかも。

フロント横でセルフでとる館内着
自由に使えるラウンジ
大浴場前の漫画&マッサージ機エリア

今回私が宿泊したのは「ロフト付フォースルーム」の1人利用です。1泊1人で8,993円でしたが、ヤフーのクーポンを利用してお支払い金額は6,943円でした!

ベッドは寝心地よく窓が広い
ロフトへの階段は急です・・・
ロフトは天井が近すぎる・・・
ハンガーの数は4つ
洗面台の物置きスペースは問題なし!
ケトルも無料のミネラルウォーターもあり

今回利用したフォースルームは、1人で使うには十分でしたが、ロフトは少し圧迫感があり、階段も急でした。子どもだと階段の上り下りが心配だし、大人だと圧迫感できついかも・・・正直、使いにくいと思いました。
また、壁が薄いからか、夜間に隣の部屋の話し声が響き、ほとんど眠れなかったのは残念でした。

【CABIN&HOTEL ReTIME】の基本情報

項目内容
ホテル名CABIN&HOTEL ReTIME
住所沖縄県那覇市東町14-10
電話番号098-861-1810
チェックイン・アウトIN16:00 OUT10:00
客室タイプキャビン、シングル、ダブル、ツイン、フォース他
館内設備大浴場、サウナ、コインランドリー、自動販売機、漫画スペース、Wi-Fi無料
その他全館禁煙、駐車場5台(700円/泊、要予約)
大浴場、サウナ、マッサージチェア付きのラウンジエリア有
自転車のレンタル・ゲスト用ランドリー施設

抜群のアクセス:【CABIN&HOTEL ReTIME】

那覇空港から最寄りの旭橋駅まではゆいレールで12分。旭橋駅からは徒歩6分という近さ!本当に便利でした。国際通りへも徒歩圏内(15~20分)なので、夜まで楽しめます。

ネット上の口コミは?

予約サイトなどの口コミを参考に、良い点と気になる点をまとめました。

良い口コミ

  • 立地: 「駅近でアクセスが便利」「国際通りも徒歩圏内」という声が多数。
  • 清潔感: 「新しくて綺麗」「清掃が行き届いている」という意見が多く、清潔さを評価する声が目立つ。
  • 大浴場: 「大浴場とサウナで疲れが取れる」「ゆっくりできて良かった」と好評。
  • コスパ: 「値段の割に設備が充実」「コスパが良い」という口コミが多数。
  • その他: 「スタッフの対応が良い」「漫画コーナーが良かった」「フリードリンクサービスが嬉しい」といった声も。

気になる口コミ

  • 部屋の広さ: 「キャビンルームは少し狭い」という意見がいくつか見られる。
  • ロフト: 「ロフトへの階段が急」「ロフトの天井が低い」という声も。
  • 騒音: 「壁が薄く、音が気になる」という口コミが少数。
  • その他: 「洗面台が使いづらい」「駐車場が少ない」といった意見も。

周辺グルメ情報

ホテル周辺には美味しいお店がたくさん!素泊まりにして、近くのグルメを楽しむのがオススメです。

  • ジャッキーステーキハウス 地元の人や観光客に愛される老舗のステーキハウス。ボリューム満点なステーキを手頃な価格で堪能できるのが魅力。特にテンダーロインステーキやニューヨークステーキが人気。元ボクシング世界チャンピオンの具志堅用高さんがよく訪れるお店としても有名。
  • パン・ド・マイン:こちらも徒歩圏内。ハード系のパンが豊富で、地元の人に人気のパン屋。クロワッサンサンドや、ブルーチーズとはちみつを使ったパンなど、様々な種類のパンが楽しめる。朝8時から営業しており、モーニングにもおすすめ
  • みなと食堂:地元で愛される小さな食堂。あっさり出汁と自家製麺の沖縄そば、特に軟骨ソーキそばが人気。ぜんざいやかき氷など甘味も提供。手頃な価格で楽しめる庶民的なお店。
  • paspa!:自家製生パスタが自慢のイタリアンレストラン。夜はイタリアン酒場として営業。おすすめは、県産和牛のボロネーゼや、やんばる鶏 レバーペーストなど。価格帯はランチで1,000円〜1,999円、ディナーで3,000円~3,999円と比較的リーズナブル。
【公式】トリップアドバイザー

タイトルとURLをコピーしました