PR

尾道の隠れ家パン屋【パン屋航路】:絶品ベーグルとフォトジェニックな景色を楽しむ

スポンサーリンク
ねね
ねね

尾道を訪れるなら、ぜひ立ち寄ってほしいパン屋さんがあります!
尾道本通り商店街にある【パン屋航路】。味だけじゃなく見かけも可愛い、インスタ映えするベーグルや地元食材を使ったパンが女性に大人気なんです。
今回は、そんな【パン屋航路】の魅力をたっぷりご紹介します!

本通り商店街の隠れた人気店「パン屋航路」で朝食を

尾道駅から徒歩5分という好立地にある【パン屋航路】は、観光客や地元の人々に愛される人気ベーカリー。
朝7時オープンなので、朝食にピッタリ!
お店の前のベンチや、天気が良ければ目の前の路地を抜けた「海の見える公園」で食べるのがおすすめです。
心地よい海風にあたりながらこだわりのパンを手に取る瞬間は、旅を楽しむ最高のワンショットになるはずです!


フォトジェニックなパンがずらり!「パン屋航路」の人気パン

尾道に縁のある志賀直哉の代表作「暗夜行路」から名付けられた【パン屋航路】
店名だけでなくオシャレな店舗やフォトジェニックなパンも魅力的すぎる!

ベーグル好き必見!種類豊富で食べ応え抜群の絶品ベーグル

女性に大人気なのが看板メニューのベーグル
ずっしりしたモチモチ生地ですが、歯切れが良い。
水分をしっかり含んだ生地でモッチリ美味しい!
特にチョコレートベーグルはチョコがたっぷり詰まった贅沢な一品で、もちもちとした食感と甘さ控えめなのが人気です。
私が購入した抹茶と黒豆のベーグルきなことさつまいものベーグルも人気らしく、めちゃめちゃ美味しかったです!
もう一度買いに行きたい~!!

そして、ハード系のパンが好きな方にはバゲットも負けてません。
焼き立ての香りとともに、外はカリッと中はしっとりとした食感が堪能できます。

どちらも見た目もおしゃれで、写真映えすること間違いなし!

カレー好きも納得!濃厚カレーパンは絶対に試してほしい一品

カレーパン絶品で、ベーグルと並ぶほどの人気商品です。
存在感のある肉と濃厚なカレーの旨味がぎっしり詰まっており、外のサクサク感も最高で一度食べたらやみつきになると人気。

売り切れることも多いので、見つけたら迷わず購入することをオススメします!

ご当地食材が魅力!尾道産の素材を使用したパン

【パン屋航路】では地元の食材を使ったパンも多数揃っています。
特に人気なのが、尾道の特産である岩城島レモンを使ったパン
爽やかな酸味が口いっぱいに広がり女性にも大人気。
尾道ならではの味わいを楽しめるこのパンは、ぜひ一度試してみてください。

発酵と熟成へのこだわりが光る「日常のパン」

【パン屋航路】が目指しているのは、特別なパンではなく「日常の食卓にぴったりのパン」
生地の発酵と熟成にこだわり、粉の風味をしっかりと感じられるパン作りを心がけています。
その一例が、食パンや雑穀ロール。
お手頃価格の雑穀ロールは、プチプチとした雑穀の食感が生地との相性抜群。
毎日の朝食や軽食にぴったりです!


【パン屋航路】お店情報

店名パン屋 航路
住所広島県尾道市土堂1丁目3−31
営業時間7:00-18:00 (月・火定休)
その他日曜不定休あり
Tel0848228856
駐車場国道側にあり(店舗裏側)

広島にある姉妹店【Wildman Bagel】も気になる!!

広島市中区中島町にある姉妹店【Wildman Bagel(ワイルドマンベーグル)】も大人気です。
こちらは、むっちりとした大きなベーグルが特徴のベーグル専門店
バリエーション豊かなベーグルが揃っていて大人気のようです。
こちらは通販も行っているようなので、遠方の方はInstagramをチェックしてみてくださいね!!

尾道観光と一緒に楽しむ!おすすめの過ごし方

尾道駅から徒歩6分の場所にある【パン屋航路】は、観光の合間に立ち寄りやすい立地です。
観光ルートとしては、パン屋航路で朝食を購入してから、近くの尾道港や千光寺を訪れるのがおすすめです。
朝7時から営業しているため、早朝散歩を楽しむ観光客にぴったり。

また、パンをテイクアウトして尾道水道沿いのベンチでのんびりと朝食を楽しむのもおすすめのプランです。
広がる海を眺めながらこだわりのベーグルやカレーパンをゆっくり味わう時間は最高に贅沢な時間になることでしょう!

合わせて訪れたい周辺スポット

【パン屋航路】を訪れる際には、周辺のスポットもあわせて楽しんでください!
以下におすすめの周辺スポットをご紹介します。

  1. 千光寺(せんこうじ) 尾道を代表する観光地で、山頂からの眺めは絶景です。千光寺公園からの尾道水道や瀬戸内の海の島々を一望できる景色は、SNS映え間違いなし!千光寺ロープウェイまでは、パン屋航路から徒歩10分ほどの距離にあるので、ベーグルを片手に散策するのも素敵です!
  2. 尾道本通り商店街 レトロな雰囲気が漂う商店街には、雑貨店やカフェ、食べ歩きできるスイーツショップなど、個性的で魅力的なお店がたくさんあります。【パン屋航路】の後に立ち寄って、観光の合間にカフェで一息つくのもおすすめです。
  3. 尾道港 海を感じながらのんびり過ごしたいなら、尾道港のベンチで景色を楽しむのがおすすめ。海風を感じながら、【パン屋航路】で購入したパンを味わうのはとても贅沢なひと時になるでしょう!観光の喧騒を離れて、リラックスしたひとときを過ごせます。

尾道観光にオススメのホテル

urashima INN-GANGI

コンパクトながらも大きな窓から望む尾道水道の景色はまさに絶景!最強クラスの立地と温かいサービスが魅力の、カジュアルでコストパフォーマンスも最高のホテル👇

>>agodaから【ウラシマ イン ガンギ (Urashima Inn Gangi)】への予約はコチラ

ホテルビーコンおのみち HOTEL

尾道駅直結という抜群のロケーションと、洗練されたデザインが魅力的なホテル。多様なルームタイプが用意されていて、様々なニーズに対応可。瀬戸内の食材をふんだんに使用した朝食も人気👇

>>agodaから【HOTEL BEACON ONOMICHI】への予約はコチラ

ねねがオススメの尾道の古書店の記事はコチラ👇


尾道観光でパンを楽しむなら【パン屋航路】は外せないスポット。
美味しいパンとともに、ノスタルジックな尾道の街並みや風景をじっくり味わってみてください!

タイトルとURLをコピーしました